サンティエ ド バガテル ア ロリジン (赤ワイン フランス ラングドック) [1200000006203]
サンティエ ド バガテル ア ロリジン (赤ワイン フランス ラングドック)
                                                [1200000006203]
                                            
                                        販売価格: 2,420円(税込)
                                                在庫わずか
                                            
                                        商品詳細
気の置けない友人の間で和気あいあいと
サンティエ・ド・バガテルのサンティエとは、小径という意味。サンティエ・ド・バガテルシリーズのワインは、3つの土壌に区別される。異なった土壌や風景を知るために、ブドウ畑の小径を散歩しているようなイメージです。
このワインは、主に粘土石灰質土壌。ワイナリーの歴史的な場所で、建物の周りに畑はあります。そこで、ア・ロリジン(=初めは、もともと)と名付けました。これらのブドウ樹から生まれる初のドメーヌワインで、100年以上前から使っている、手入れされた木製大樽にて7ヵ月間熟成させます。ルビー・レッドのとても輝かしい色調。新鮮な果実と香草(=ガリッグ)の香り。口中でも果実味が豊かで、タンニンは甘くなめらかで柔らかい。幸せな気分にさせてくれる心地良いワインです。
気の置けない友人の間で和気あいあいと飲むのにぴったり。から揚げなどの鶏肉料理や、豚肉料理と。また、アスパラガスのオムレツ、オリーブ・オイルやバジルやパルメザンチーズをまぶしたピザ、チキンのカレー風味など。中華や和食ともよく合います。
生産者:クロ・バガテル
山あいの村サン・シニアンに、17世紀から代々続く家族経営の蔵元で、リュック・シモンさんと妹のクリスティーヌさんが現在、栽培・醸造を任されています。
曽祖父の代から一切変えていないという伝統的な農法を守り続け、南仏らしい果実風味の濃厚なワインを生み出しています。フランスで定評のあるワインガイドブック「ル・クラスマン」や 「ギィド・アシェット」にて高評価!
このワインは、主に粘土石灰質土壌。ワイナリーの歴史的な場所で、建物の周りに畑はあります。そこで、ア・ロリジン(=初めは、もともと)と名付けました。これらのブドウ樹から生まれる初のドメーヌワインで、100年以上前から使っている、手入れされた木製大樽にて7ヵ月間熟成させます。ルビー・レッドのとても輝かしい色調。新鮮な果実と香草(=ガリッグ)の香り。口中でも果実味が豊かで、タンニンは甘くなめらかで柔らかい。幸せな気分にさせてくれる心地良いワインです。
気の置けない友人の間で和気あいあいと飲むのにぴったり。から揚げなどの鶏肉料理や、豚肉料理と。また、アスパラガスのオムレツ、オリーブ・オイルやバジルやパルメザンチーズをまぶしたピザ、チキンのカレー風味など。中華や和食ともよく合います。
生産者:クロ・バガテル
山あいの村サン・シニアンに、17世紀から代々続く家族経営の蔵元で、リュック・シモンさんと妹のクリスティーヌさんが現在、栽培・醸造を任されています。
曽祖父の代から一切変えていないという伝統的な農法を守り続け、南仏らしい果実風味の濃厚なワインを生み出しています。フランスで定評のあるワインガイドブック「ル・クラスマン」や 「ギィド・アシェット」にて高評価!

レビュー
0件のレビュー
                                                        商品仕様
| 商品名 | サンティエ ド バガテル ア ロリジン | 
|---|---|
| 生産者 | クロ バガテル | 
| 生産地 | フランス / ラングドック | 
| ヴィンテージ | 2020年 ※輸入状況や在庫の関係上、実際のヴィンテージと違う場合があります。詳細はお問い合わせください。 | 
| 品種 | グルナッシュ、シラー、ムールヴェードル、カリニャン | 
| タイプ | まろやか 赤ワイン | 
| アルコール | 12.5% | 
| 容量 | 750ml | 
| 栓 | コルク | 
| 熟成 | 100年以上前の木製大樽にて7ヵ月間熟成。 | 
| 栽培法 | 減農薬農法 | 
| SO2 | 53mg/L |