エスペランサ ルージュ(赤ワイン ラングドック ドメーヌ・カルテロル) [4573461674463]
エスペランサ ルージュ(赤ワイン ラングドック ドメーヌ・カルテロル)
                                                [4573461674463]
                                            
                                        販売価格: 3,600円(税込)
                                                在庫わずか
                                            
                                        商品詳細
軽やか&ピュアな味わいの中にもシラーの個性!
 知る人ぞ知る醸造家ブルーノ デュシェンの主宰する9caveのメンバー、ジョアキム ロックが造る、軽やか&ピュアな味わいの中にもシラーの個性がしっかりと表現されている赤ワインです!
知る人ぞ知る醸造家ブルーノ デュシェンの主宰する9caveのメンバー、ジョアキム ロックが造る、軽やか&ピュアな味わいの中にもシラーの個性がしっかりと表現されている赤ワインです!
濃いブラックガーネット色の外観、ザクロやプルーン、湿った落ち葉の香り、スモーキーでしっかりとしたアタックにタンニン豊かでジューシーな味わいは、フレッシュな酸味とアフターまでボリュームのある上質な仕上がりです。
全房のシラーとカリニャンをフードルで21日間セミマセラシオンカルボニック後プレス、500Lの木樽で発酵・熟成しました。無濾過・無清澄のままで瓶詰めされています。
生産者:ドメーヌ・カルテロル 
南仏、バニュルス、ブルノの仲間の醸造所プロジェクトの一人、ジョアキム・ロックは1986年8月18日バニュルスの隣のコリウールの生まれです。
海の近くなのでお父様は漁師、そしてお母様のご実家が畑を持っていましたが、ワイン造りをすることなく、ブドウ栽培後協同組合に売っていました。
その8.5haの畑は250mの標高に位置し、太陽が燦燦と注いでも、充分な酸味を残してくれます。
そこにはグルナッシュノワール、カリニャン、グルナッシュグリ、グルナッシュブラン、ムールヴェードルが植えられていました。
ただブドウを栽培し協同組合に販売するという仕事でしたが、ブルノと出会い、自分でもワインが造れるかも?と、この共同醸造所の話を聞きヒラメキました。
最初は大きな規模でなく、0.6haのブドウだけビオに転向、少しづつなら出来るはずだ!と試す事にしたのです。
畑をビオに変えながら、2013年にブルノのもと、しっかりと醸造を学びました。
そして2014年に独立。解らない時は直ぐにブルノに相談出来るという環境のもとで、自信をつけていき、2年目以降は、少しずつビオの畑を増やしていこうと決意しています。
ラベルは奥様の友人がコリウールの町を描いてくれました。奥様Marieとの間に小さな男の子がいますが、 きっとその子が大きくなってワイン造りを目指す頃には100%ビオになっているでしょう。
味わいはブルノの子分と言っても良い位似ています。
最初はブルノ節が強いかもしれませんが、 きっとどんどんジョアキムのカラーが出るのでしょう。
その日が今から待ち遠しい期待度大のワイナリーです。
南仏、バニュルス、ブルノの仲間の醸造所プロジェクトの一人、ジョアキム・ロックは1986年8月18日バニュルスの隣のコリウールの生まれです。
海の近くなのでお父様は漁師、そしてお母様のご実家が畑を持っていましたが、ワイン造りをすることなく、ブドウ栽培後協同組合に売っていました。
その8.5haの畑は250mの標高に位置し、太陽が燦燦と注いでも、充分な酸味を残してくれます。
そこにはグルナッシュノワール、カリニャン、グルナッシュグリ、グルナッシュブラン、ムールヴェードルが植えられていました。
ただブドウを栽培し協同組合に販売するという仕事でしたが、ブルノと出会い、自分でもワインが造れるかも?と、この共同醸造所の話を聞きヒラメキました。
最初は大きな規模でなく、0.6haのブドウだけビオに転向、少しづつなら出来るはずだ!と試す事にしたのです。
畑をビオに変えながら、2013年にブルノのもと、しっかりと醸造を学びました。
そして2014年に独立。解らない時は直ぐにブルノに相談出来るという環境のもとで、自信をつけていき、2年目以降は、少しずつビオの畑を増やしていこうと決意しています。
ラベルは奥様の友人がコリウールの町を描いてくれました。奥様Marieとの間に小さな男の子がいますが、 きっとその子が大きくなってワイン造りを目指す頃には100%ビオになっているでしょう。
味わいはブルノの子分と言っても良い位似ています。
最初はブルノ節が強いかもしれませんが、 きっとどんどんジョアキムのカラーが出るのでしょう。
その日が今から待ち遠しい期待度大のワイナリーです。
レビュー
0件のレビュー
                                                        商品仕様
| 商品名 | エスペランサルージュ | 
|---|---|
| 生産者 | ドメーヌ・カルテロル | 
| 生産地 | フランス /ルーション | 
| ヴィンテージ | 2021年 ※輸入状況や在庫の関係上、実際のヴィンテージと違う場合があります。詳細はお問い合わせください。 | 
| 品種 | シラー80% カリニャン20%(手摘み/平均25年) | 
| タイプ | まろやか 赤ワイン | 
| アルコール | 12.5% | 
| 容量 | 750ml | 
| 栓 | コルク | 
| 使用酵母 | 天然酵母 | 
| 熟成 | 木樽熟成 | 
| 栽培法 | ビオロジック | 
| SO2 | 瓶詰め前:10mg/L | 
 
                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                 
                                                                 
                                                                

